ジオラマモジュールのアイディア①
- 部長
- 2024年9月26日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
奈良高専 機械研究会です。 本日は機械研究会らしい投稿として、鉄道模型ジオラマに関連する話題を書いてみようと思います。
機械研究会では、鉄道をテーマにしたジオラマモジュールを(ここ数年は)毎年製作しています。
ジオラマを作るうえで大切なことの一つに、ジオラマの「モデル地」があると思います。 例えば、鉄道模型コンテスト2024用に製作したジオラマの主なモデル地は、大阪の秘境駅・河内堅上駅、長野県の名勝・寝覚の床、鳥取県の智頭宿でした。河内堅上駅は、その雰囲気に惹かれ、ジオラマで再現に挑戦しました。また、長野県の名勝・寝覚の床は、雄大な自然を表現することで、鉄道が自然と調和する様子を表現したいと考えました。
例えば、以下のような場所は川や山の再現時に貴重な資料となります。

Comments